グループ防弾少年団が、ホワイトハウスを訪問した。
彼らはアメリカの「アジア系アメリカ人・ハワイ原住民・太平洋諸島民(AANHPI)の文化遺産継承月間」の最後の日である先月31日(現地時間)、ホワイトハウスを訪問し、バイデン大統領と面談。「アジア人へのヘイト」に対して意見を交わした。
バイデン大統領との面談前、記者室を訪問した防弾少年団は、アジア系ヘイト犯罪に対する考えを明かした。
「最近アジア系を対象にした多くのヘイト犯罪に驚いているし、気分が良くない。こうしたことの根絶に少しでも助けになろうとこの場を借りて声を上げようと思う」と伝えた。
続けて「僕らの音楽を愛してくれる様々な国籍と言語を持つARMYの皆さんがいるからこそ、この場に来ることができた。韓国人の音楽が互いに違う言語と文化を超え、多くの方に届くということが今も不思議だ」としている。
また「このすべてのことを連結する音楽は、実に立派な媒体ではないかと思う。正しく、誤りでないことを認めることから平等は始まる」とし「一人ひとりが意味のある存在として、互いを尊重し理解するための、また一つの歩みとなってほしい」と強調した。
ブリーピングを終えた防弾少年団は、バイデン大統領との面談の為、席を立った。
記者=イ・ドクヘン
写真=AFPBBNews=NEWS1=STARNEWS
(c)STARNEWS