2013/09/18
秋夕(チュソク:旧盆)を前に、息苦しさ、消化不良、頭痛などを訴える主婦が増えている。いわゆる「節日火病」だ。節日になれば、火病の症状で病院に来る患者が増える。 イム・ウォンジョン梨大木洞病院の精神健康医学科教授は「火病は主に感情表現ができず、感情をこれ以上統制できない時に見られる」とし「特に節日になれば患者が急増し、注意しなければならない」と説明した。 (c)innolife